倫理観クソゴミクソの話




親友と気付いたら2時間33分も電話してて、ことみは頭がパァで倫理観クソゴミクソだからってゲラゲラ笑ってて、まさかのゴミをクソで挟むなんてそんなことあり得る?いや、そんな面白い言い回しある?ってゲラゲラ笑ったんだけど、そんな時間が妙に心地よくて2時間33分も電話したのにただの満足だけじゃなく高揚感に満ちている。なのでこの記事は親友と話したことへの私のメモだと思って欲しい




私は改めて知的好奇心の丁度いい不適合さにアクセスをさせてくれる人、アクセスしている人がすごく好きなんだろうなぁと思う。好奇心旺盛で進む力が強すぎる私にとって、多様な視点を持ったひとに惹かれるのは必然といえば必然なんだけど、



学ぶということは、あったことをなかったことにしないことだと思っていて、今はきっと学べば学ぶほど自分が情けなくなるけど、結局学ぶことでしか得られない知る喜びを実感してる時が命を燃やしている感覚になるし、すぐに死について考える私にとって死を見て見ぬフリできる方法だと思っている。



私の親友は哲学的な人間で、理論的思考で直感力想像力記憶力知識というベースがあって、定式が決まっていないものにおける解決能力が必要な問題に対して、ちきんと自分なりの定式を作って解決するような人なのでそれを目の当たりにするとやっぱこの人は面白いと思う。



親友の哲学のテーマは、自我だったり、魂とか、真理、時間、生死とか最終的にカントの人間とは何かみたいなことなんだろうなぁと思うけど



私の最近の哲学のテーマは、再生医療とはとか、遺伝子とはとか、AIが出てきたことによってとか、グローバリバーションとか社会的哲学が好きなんだろうなぁと思う。



私のはそれこそ身近の丁度いい不適合さにアクセスしているけど、親友のはもっと真理というかたまに人間を超えているなぁと思う。




あ、面白かったの思い出したから聞いて。



私は全国の旅館やリゾートの経営不振をV字回復させたと言われているみんな一度は聞いたことあるだろう星野リゾートにずっと泊まりたくて。

調べると、代表の星野さん自身が、人は何で観光をするのか?観光とは何か?を突き詰めた結果、「異文化体験」や「非日常体験」という答えに達して、地域に根付いたリゾート施設のアイデア展開につながったと言われていて、



これこそ社会的哲学…!!!!ってハッとしたんだよね。


なぜを突き詰める。たしかにそれこそ本質だ。と



星のリゾートレベルでも、たとえば青森のリゾート施設の現場では、青森らしさとか何か?と問いを立てて、青森ならではの異文化体験を施設のコンセプトとして落とし込む。スタッフが津軽弁で話すとか、毎晩ねぶた祭りをするだとか、津軽三味線を弾くだとか。


本来のホテルや旅館は、1日の観光して疲れた癒しを次の日のために心身を回復させる宿泊場所であり、それ以上の役割は持っていなかったと思うんだよね。



けれどこれに対して星野リゾートは新たな楽しみ方、顧客の旅行の計画への負担を軽減し、更には顧客に対して積極的に提案をやめない姿勢が星野リゾートのホームページにも出ていて、施設を探すという項目もあるけど、体験を見つけるという検索方法が使われていて、おもしろぉぉぉぉぉぉぉぉおおおおおおい!!!って。



好奇心をくすぐるようなタグに、料理や、アクティビティーや、ツアーガイド、手軽に楽しめるサポート体制がしっかりできていて、季節ごとのイベント。同じホテルに泊まっても何度でも楽しめる。


リゾート内でできる旅行を提案し、顧客のタスクを減らして、結局顧客の多方面に使われる金額を抑えることによって、顧客を増やしていく。


確かそんなことだったと思うんだけど、最初は模範的経営じゃんと思ったんだけど、観光とはなにか?という哲学的に見ると面白いなぁと。よくよくハッとさせられた話。



ぜーーーーんぜん話が逸れちゃった。

ぜーーーーーんぜんこんな話してなかったのに。

ちょっと聞いてくらいのテンションでめちゃくちゃ喋ってしまった。あぁ別に星野リゾートの回し者じゃないけど気になったら行ってね。



話を戻すけど、親友はもっと哲学的で、私は少しビジネス寄りなんだけど、2人が合わさったらモンスターが生まれるんじゃないのってケラケラ笑っていて、それが心地よくて楽しいんだよね。



その親友は私は非言語の化身ってくらい、非言語を使った表現の仕方が上手だなぁと。非言語コミュニケーション能力が高い。もちろんワードセンスも抜群なんだけど。



話してる時ってきっと表情、身振り手振り、瞬きや、声の大きさ話し方一つでもその人を表していると思っていてそれが妙にヒットして面白い、特に笑い方。最高潮までいくとカッカッカッって笑うの本当に意味がわからないくらい面白い。まじでこちらの口角も上がる。結論的にいうとまじでYouTubeにあげて欲しい。



今、言語消滅について学んでる最中なんだけど(それもそれでめっっっちゃくちゃ面白い)やっぱりそこで生き残るのは絶対にコイツと確信してる。また書くね。



私の周りには改めてポテンシャル鬼高な人たちが集まっていて、私のお姉ちゃんは全方面のパワープレイヤーという感じがしてとにかくエネルギッシュな人なので私に新しい風を吹かせてくるようなひとなんだけど、高校からのもう一人の親友はもっとバランス重視で共感的。愛嬌や人への寄り添い方が抜群に上手。それもそれで面白いから今度話したいなぁ。




さっき話した2時間33分電話した親友にブログ書けばって言われたから書いたけど、ブログを書くといつも長くなってしまうからTwitterの下書きくらいが丁度いいだなと思ったことを思い出す。おいバカふざけんな。朝だぞ。






しゆ